昨日はオーナー夫婦と横浜さん夫婦とで、ランチに連れて行ってもらいました!
二子玉川の高島屋の美登里寿司!!
11時オープンなのに、11時にはすでに14組待ち。
このご時世にすごい人気ですね。
私はというと、回転寿司はたまに行くのですが、
優柔不断・お金を気にしながらなので、いつも3〜4皿しか食べません。
今日はにぎりセット!
美登里寿司はまずネタが厚い。穴子なんてビローンとしちゃってました。
ウニやいくらも新鮮、これは明らかに違いがわかります。
マグロは見た目は霜降り牛肉かっ!?という色艶でした。
噛むというより、口のなかで転がしてました。
茶碗蒸しと煮付け、お吸い物もついてきて、
最高の贅沢でした!!
オーナー、ご馳走さまでした!!
2011年 7月 5日 |
カテゴリー:ニュース&トピックス |
コメント
(3)
昨日の夜に江田の米倉涼子、改め江田のレディーガガことチーコさんと密会する夢を見ました。
どーも僕です。
レディーガガと言えば奇抜なメイク、奇抜なファッション、奇抜な髪型。
メイクは高田順次を彷彿します。
今月11日の月曜日にレディーガガが徹子の部屋に出演するみたいですね。
要チェケです。
最近と言うか社会人になって思うのが、同業の友達と遊んでるとみんな手が荒れてボロボロになっているんです。
僕は全く荒れてないので
僕が『肌弱いねー』って言うと
『肌弱いのー』って言う
僕が『ちゃんとクリーム塗ってケアしてる?』って言うと
『ちゃんとケアしてる』って言う
こだまでしょうか、あれ?オチがない。
青葉区の水がいいのか、シャンプー剤が手に優しくフィットしてるのか、全く荒れないんです。
友達からは『さては枩、仕事してないな?』なんて言われる始末。
ちゃんと仕事してるっちゅうねん。
なにはともあれ健康な肌が一番。
追伸、『親』という字は『木』の上に『立』って、あなたのことを『見』ている。と、金八サンばりに母親に説かれました。
略してKSK。略さないで、柏の坂本金八。
ばいーーん。まつ。
2011年 7月 4日 |
カテゴリー:ニュース&トピックス |
コメント
(6)
4月入社のカナちゃんが、メンズフェイシャルエステデビュー!!
いまなら、デビュー記念で、平日限定通常1500円のところ、1000円!!
まだまだおとなしいカナちゃんですが、着実にレベルアップしております。
AB型の左利き、実はゲーム好きでストリートファイターや格闘ゲームが特に好き。
彼氏はモデル。カナちゃんは体重40kg、ありません!!
で、話すのがちょっと苦手なので、わたくしたち、スタッフとも、
会話はあまりしません。
そんなカナちゃんのフェイシャルエステを、ぜひこの機会にトライしてください。 よこはま
2011年 7月 1日 |
カテゴリー:ニュース&トピックス |
コメント
(4)
明日は今のところ、まだ予約がとれます。ただ、明日はチィーコ佐藤が、お休みのため、予約が通常よりとれないので、早く埋まってしまうことが、予想されます。
早めのお電話、お待ちしています。
2011年 7月 1日 |
カテゴリー:ニュース&トピックス |
コメント
(1)
たまには、髪のプロとしてブログ書いてみようかな 
先日、フェイスブックで、当店のお客様から、
「先日、お店で買ったWAX、すごく使いやすいです!!」
というメッセージをいただきました
ので、髪質やヘアスタイルにあったWAX選びについて、書いてみます。
まず、直毛で固い髪の方で、ショートスタイルの方。
ウルトラハードや、スーパーハードがいいでしょう。
「ファイバー入り」なんて書いてたら、キープ力があるので、なお良し。
そんな髪質で少し長さがある方や、くせっ毛の方。
凄くハードなのじゃないほうが、いいでしょう。
5段階で3くらいの固さのWAX。
くせっ毛で少し長めのスタイル、ショートではない方。
5段階で、2か3くらい。
あまり固いWAXだと、重く見えてしまいます。
くせっ毛の方は、ファイバーとかでなく、クリーム状のもので、伸びのいいものが、セットの時、つけやすいです。
ねこっ毛の方。
5段階で3か4くらいのWAXを少量、髪の根元につけた感じ。
全体につけると、ベタッとして、何日、アタマ洗ってないの!?状態になってしまうので、根元に少しつけるくらいがいいと思います。
メンズスタイルは、トップなどふわっと立たせたスタイルが多いので、一本の髪の毛でも、根元に
多めにつけることで、立ち上がりがキープしやすくなります。
あと、どんな髪質があったっけ?
整髪料選びに迷ったら、コメントください。
お答えします。
もちろん、一番ベストなのは、髪工房やヘアサロンで、スタイリストに相談して購入されるのが、無駄にならず、
一番いいですよ
おぉ、なかなかプロらしく、決まったんじゃない
よこはま
2011年 6月 30日 |
カテゴリー:ニュース&トピックス |
コメント
(0)
先週から始めたジョギング
早朝、走るので、ある方が「朝ラン」と言ってたので、もらいました。
夜ラン派もいるそうです。
わたくしは、ダンゼン朝派。
体内の酸素が入れ替わるかんじがイイです
さて、わたくしの住む都筑区は大きな公園が多く、その公園と公園を緑道でつないでいます。
その道を、いつも違ったコースで走っています。
今日は、初めて「都筑中央公園」に行ってきました。
大きな池やギリシャのコロシアムのようなステージ広場など、ジョギングするには、アップダウンが多くて、
向きませんでしたが、いい公園ですね
でも、今日はそんなコースだったので、歩いてる時間の方が多かったなぁ。
でも週3日、楽しみながら、散歩感覚でジョギングしてます
よこはま
2011年 6月 30日 |
カテゴリー:ニュース&トピックス |
コメント
(2)
今朝も暑い
もうすでにエアコン入れちゃいました。
今週は30℃いかない、って言ってたじゃん
さて、我が家に光テレビが来ました
光通信を使ったNTTのサービスで、いろんなプランはありますが、月1000円で映画やミュージック美的など、10タイトル見ることができます。
レンタルに借りに行って、あぁない、ってことがなくなり、家にいながら、見たい時に、見ることができます。
写真の上のやつ。
まぁ、わたくしはなかなか見る時間はないので、主に娘が、アニメ見てます。
あとは、奥さんは、新しいハリー・ポッターが見たいそうです。
何、見ようかな? よこはま
2011年 6月 30日 |
カテゴリー:ニュース&トピックス |
コメント
(0)
こんばんわに。
心はジャニーズ所属、体は新人力士高砂部屋所属。
雨も滴るいい男。
どーも、僕です。
今日は市が尾にある『串蔵』という串揚げ屋サンに行きました。
一人ではありません。
頭脳は偏差値70、体は健介オフィス所属のお客サンと2人で飲みに行きました。
話の内容はないよー。
そんなのはもはやいりません。
終始、プロレスの話か恋愛の話かで盛り上がりました。
串蔵という店は駅の改札を右に出て坂道を下ると左手にSEIYUがありますが、そのまま坂を下り、また左手に牛角がありますが、それをも無視して下ると右手に串蔵があります。
坂の本当に下ですね。
写真はアルバイトスタッフで現在就職活動中のもえみチャン。
アイドルです。
みなさんも是非、飲みに行ってはいかがでしょう。
ちなみに、粗びきソーセージはピカイチです。
ばいーーん。まつ
2011年 6月 29日 |
カテゴリー:ニュース&トピックス |
コメント
(5)
こんばんわに。
心はジャニーズ所属、体は新人力士高砂部屋所属。
雨も滴るいい男。
どーも、僕です。
今日は市が尾にある『串蔵』という串揚げ屋サンに行きました。
一人ではありません。
頭脳は偏差値70、体は健介オフィス所属のお客サンと2人で飲みに行きました。
話の内容はないよー。
そんなのはもはやいりません。
終始、プロレスの話か恋愛の話かで盛り上がりました。
串蔵という店は駅の改札を右に出て坂道を下ると左手にSEIYUがありますが、そのまま坂を下り、また左手に牛角がありますが、それをも無視して下ると右手に串蔵があります。
坂の本当に下ですね。
写真はアルバイトスタッフで現在就職活動中のもえみチャン。
アイドルです。
みなさんも是非、飲みに行ってはいかがでしょう。
ちなみに、粗びきソーセージはピカイチです。
ばいーーん。まつ
2011年 6月 28日 |
カテゴリー:ニュース&トピックス |
コメント
(0)
おはようございます。
今朝は涼しいかな?
よこはまです。
昨夜は、お客様のご自宅に招待されて、夕食をご馳走になりました。
わたくし、かなちゃん、とアレ。
三人で。
新妻はやはり行けませんねぇ。
年2、3回招待されて伺うんですが、昨日も寝ちゃいました。
9時から、お邪魔して、2時間半ほどいたと思うのですが、仕事後+お酒で、2時間半の約半分は寝ちゃったような気がします。
今回だけでなく、もう何度かやっちゃってるんですよね。
だから、招待してくれたお客様とは、たいして話もしてない。
ホント、申し訳ないです。
で、帰宅後は、もちろんすぐダウン。
で、朝、起きたらビックリ!!
上記のガンキャノンのTシャツが、後ろ前の、表裏に着てて、どこにもガンキャノンが、見えなくなってました。
だいぶ酔って、眠かったようです。
さぁ、今日も忙しくなります。
今日、頑張れば、明日は休み。
それに、最近気になる日曜日の夜のNHKのスポーツニュース「サンデースポーツ」の女性キャスターの方。
その方にも、今夜、テレビで拝見できるし。
頑張ろーーう!! よこはま
2011年 6月 26日 |
カテゴリー:ニュース&トピックス |
コメント
(0)
おはようございます
今朝も暑いなぁ
昨日、24日金曜日は、わたくしの青森の母親の誕生日でした。
67か68かな?昭和19年生まれ。お母さーーん、オメデトーーウ
夏、また車で帰りまーーす!!
で、そんな昨日・・・。
当店に4月入社のニューフェイス、新人のかなちゃんがお顔そりデビューしました
毎朝、先輩とは違って、4月から遅刻もなく、朝一番で出勤。
開店準備をして、それからわたくしの顔で、顔そりの練習。
5月中旬から約1か月半の期間、毎日練習してきました
わたくしも、そのころから、自分でヒゲを剃る、ということはなく、毎朝かなちゃんの練習台。
で、昨日、髪工房のテストをみごと合格し、営業でその技術を発揮してくれています
今日も、そのかなちゃんが担当させていただくお客様がいると思いますが、どうぞ先輩の枩川とは
全く違った「かならしさ」を楽しんでください。
よろしくお願いしまーーす
よこはま
2011年 6月 25日 |
カテゴリー:ニュース&トピックス |
コメント
(2)
いやいや、暑い日が続いてますねー。
昨日は東電の最大電力94%に達し、
ここからが節電の勝負です。
幸い、我が家は風通しがよく、
コオロギも鳴いていて
(愛息子のエサですが、)
比較的涼しい気分でございます。
今年は更にニューアイテム。
風鈴です!(写真)
耳かきじゃないですよ!
風鈴は、普通ぶら下げて使うものですが、
こちらは下に置くタイプ。
音もガラスじゃなく、
高音の鐘の音です。
風鈴とは不思議で、
音でも涼しめますが、
体がより風を感じるようになります。
みなさん、
これからもっと暑くなりますが、
今までの生活で、夏に耐えられない体にしてしまったのは自分たちですので、
少しずーつ、
体をならして、
自然な体に戻していきましょう!
(多少の「我慢」と、でも「無理」はせずに。)
チィーコ。
2011年 6月 24日 |
カテゴリー:ニュース&トピックス |
コメント
(2)
こんばんは。
今日は営業後にシャンプーの講習を当店で行いました。
シャンプー剤の名前は『クールオレンジ』です。
去年から取り入れてるシャンプーですが、なにせ爽快感が非常にあるシャンプーなのでこの暑い夏にはピッタリだと思います。
暑さ対策はもちろん、その他にも血行促進成分などが入っており頭皮や髪にも優しいシャンプーになっています。
血行促進すると頭皮にどんなメリットがあるの?
と思う方。
血行促進すると頭皮全体に血液(栄養)がスムーズに流れて、よりよい髪が生えてくると言われていて育毛効果も多少はあります。
香りもオレンジの香りでサッパリとした仕上がりになり気分的にも癒されます。
髪工房のメニューにも『もみもみシャンプー』といったメニューがあり、頭皮の油や汗、汚れを落とすクレンジング剤を使って頭をもみもみした後に爽快感抜群のクールオレンジ(シャンプー名)を使って頭をもみもみしながらのシャンプー。がこの夏マツ押しのメニューとなってます。
頭皮に詰まった油を大掃除です。
昨日、今日とまだ6月にも関わらず30度を超える日が続くと夏バテになりますね。節電などでエアコンも控えて大変だとは思いますが、せめて頭だけでも冷やして頂きたいと思いブログに情報として書かせていただきました。
実際に僕自身、クールオレンジを使ってシャンプーしましたが、とにかくスッキリ、とにかく冷んやりしました。
みなさんもお時間がありましたら体験してみてください。
まつ。
2011年 6月 23日 |
カテゴリー:ニュース&トピックス |
コメント
(0)
« 前のページへ
» 次のページへ