やはり前田あっちゃんでしたね
もう完全に2強の争い。
中間発表1位の大島さんを大逆転しての涙の優勝
映画主演や、いつもなぜだかMステーションなんかTVに出たときは、前田あっちゃんがセンターポジションで、
タモさんとのトークもあっちゃん
この怪は、おじさんにはわかりませんが、やはりトップのオーラはありますよね。
わたくし店長お気に入りの篠田さんは昨年3位から6位にダウン
板野さんは、4位からまさかの8位。
今回のCDの売上枚数133.4万枚
一人で5500枚買った人もいるそうです・・・。
ちなみにその方は、大島さんに投票だそうで。
しかし、最近はCDのミリオンセールスが厳しくなったとはいえ、この枚数はみごと。
ただ、こういう投票券つきで販売して、セールスをかせぐのも、いかがでしょうか?
「オマケ」と思えばまだいいでしょうが、これ欲しさにCD買って、せっかくのバイトして貯めたお金だったりを、投票券に使う。
食べ物なら、たくさんかっても「食べる」ということもできますが、CDはとりあえず1枚あれば聴けちゃうんで、
今回も買ったCDから投票券だけもらってCDは捨てた人もいるそうですし・・・・。
わたくしの時代の「ビックリマンチョコ」みたいなことですな。
まぁ、でも以前震災直後にAKBが高額の義援金をしたこともあるから、まぁいいのかな?
どうもこういうムーブメントを起こす秋元康プロデューサーが、「うーーーーん」!?
でも、時代をみて、ヒットを作るという面ではいつの時代でも、活躍されててスゴイ人です
あっちゃん、おめでとーーーう!! よこはま
2011年 6月 10日 |
カテゴリー:ニュース&トピックス |
コメント
(0)
いよいよ今日はAKB48の総選挙の日 
わたくし店長も、気になっております。
わたくしお気に入りの篠田さんは中間発表で6位
もう一人のお気に入りの板野さんも、8位と順位はイマイチ
二人とも、月9に出演したり、ソロシングルデビューしたりと活躍はしていたのですが、
今回の選挙では苦しくなっております。
しかし、AKB人気はスッゴイですね
CDを買うと投票権がもらえるようですが、一人で500枚買ったやつらもいるそうです
まぁ、賛否両論、こんな日本でいいのか?これが果たして公平なのか?
いろいろあると思いますが、もしかするとAKBが日本に再び景気を良くしてくれるきっかけになる存在かもしれません
よっぽど、政治家のおじさん連中より経済を活性化してくれますよ。
CDの売上やグッズ、その他にもフランスのファッションブランドでは、AKBのファッションをアレンジして、洋服をデザインしているブランドもあるそうです。
さてさて、今回の総選挙は全国の大都市で生中継。
選挙会場は日本武道館で香港でも、生中継されるそうです
もうアジアをこえて、世界マーケットになりつつあるAKB。
その1位は昨年王者の大島さんか、でも映画やドラマの主演で巻き返した前田あっちゃんか?
わたくしは、中間発表2位のあっちゃんの逆転勝利かな?
今日は朝、昼、夜の情報番組、ニュースでも、この話題が豊富ですので、ぜひ1位が誰か?
店長おきに、の篠田さんにも注目してください
よこはま
2011年 6月 9日 |
カテゴリー:ニュース&トピックス |
コメント
(0)
いよいよ6月。
今月が終われば、もう一年の半分が終わったことになります。
ホント、早いですねぇ。
うちの新人松元も入社して、2ヶ月が過ぎ、現在はシャンプーで、接客しています。
来月には、お顔そりデビューできるように、練習中。
一人暮らしや新社会人、まつかわに、慣れたでしょうか?
わたくしは、4月から娘がA幼稚園に入園。
今までは健康的だった娘も、風邪をもらってきます。
治ったらひいて、の繰り返し。
これが家族に回っていきますね。
わたくしも6月に入ったら、風邪ひいちゃって、先週は土日にダウン!!
日曜日はお店も休ませてもらっちゃいました。スミマセン。
娘のせいにばかりしてはいけないのでしょうが、日頃から運動不足もよくないんでしょうね。
健康になったら、ウォーキングやジョギングをしたらいいんでしょうけど。
でも、健康に戻るとやらないんですよね。
まぁ、今週末にはお客様と今後の髪工房のサービスを考える「ビジネスシンポジウム」も行われますし、来週はオーナーが早めの夏休みで、お休みだし、
体調を整えてがんばらねば!!
そういえば、皆さーーーーん。
チィーコ佐藤の結婚式のyoutube、見ていただきました?
まぁ、オチもない結婚式の映像ですが、良かったら、見てやってください。
髪工房チーコ佐藤の結婚式と検索すると、見つかると思います。 よこはま
2011年 6月 8日 |
カテゴリー:ニュース&トピックス |
コメント
(2)
オーナー坂上です、
6月6日、夕方東京の空をふと見上げれば地震雲らしきものを発見してしまいました。ちょっと気になったので、
インターネットの掲示板をみてみたら
いろんな場所で地震雲が確認されたもようです。歩きながら書いているので文章短くてすいません。iPhoneから送信
2011年 6月 6日 |
カテゴリー:ニュース&トピックス |
コメント
(0)
たくさんの方々からのお祝いのメッセージ、ありがとうございました!
チィーコです。
ウェディングパーティーを終え、
まだ落ち着かないまま
あの日の事を毎日振り返っています。
私自身、ゲストとの距離の近いパーティーでありながら、両家共が感動するような厳かな式にしたいと思っていました。
結婚式で「いぇーい」みたいなどんちゃん騒ぎは避けたかったんですよ、泣いたり感動をよぶために。(厳かにね)
それも準備を進めていくうちに、
お祝いのメッセージやプレゼントをいただき、
いつしか、両親の為よりその他のゲストに楽しんでもらうように、逆に両親の力を借りるような、そんな気持ちになっていました。
もちろん、私と旦那さんの友達たちが大人しくしてるわけもなく、
「いぇーい」だらけのお祭り事となりましね。
賑やかな席は、賛否両論を生む(よく思わない人)も出てくるかと思ったのですが、
おかげさまで本当に多くの方から非常に評判がよく、
私達としても最高の1日となりました!
よく食べ、よく飲む新婦と思った方も多いと思います。
この会場を選んだ理由が美味しいお料理とワインを出してくれるところだったので、
私共がおいしそうに食べ飲みする事で、
それを最大限伝えようと思ったのです。
(ただ飲みたかったわけじゃないんですよ〜)
二次会も「新しい出逢い」をコンセプトにして、
私達を通じて色んな人が繋がっていきました。
すごくうれしく思います。
まとまりのない長文となりましたが、
みなさんありがとうございました!
2011年 6月 4日 |
カテゴリー:ニュース&トピックス |
コメント
(4)
先日のチィーコ佐藤の結婚式で、チィーコの高校時代の恩師の方が詠んだ詩。
結婚する二人にむけたアドバイスのような詩だったけど、
結婚5年目のうちにも、心に響きましたので、紹介します
吉野弘さんという方の「祝婚歌」。
そうかぁ、そうでないとうまくいかないかもなぁ・・・。
そして、そうでありたいなぁ・・・。 よこはま
http://www5.plala.or.jp/kappa_zaru/shukukonka.html
2011年 6月 4日 |
カテゴリー:ニュース&トピックス |
コメント
(0)
5月31日火曜日。早い梅雨入りの中、この日だけ晴れました
この日は、当店スタッフ、チィーコ佐藤の結婚式
チィーコが入店して、今年4月で10年目。
お互い様ですが、会いたくなくても、ほぼ毎日、12,3時間は一緒でした
家族や恋人や、友達よりながく、お互いのそばにいる関係です。良くも悪くも・・・。
そんな後輩の結婚式。
最近は同級生の友達の結婚式は、ひと段落して、綾ちゃんやチィーコ、後輩の結婚式にでるようになりました。
友達の結婚式に独身時代、出席していた時は、「良かったね、おめでとう!!」と友達を祝福していました。
で、ある結婚式で、司会を頼まれました。
すると、二人と一緒に打ち合わせに参加。
両家のお父さん、お母さんからも「横浜君、大変だろうけどお願いします。」
と、おっしゃられると、「結婚は家族と家族とをつなぐ、大切な式なんだねぁ。」
と思い、友達だけでなく、そこに参加したご家族におめでとうございます、と思うようになりました。
自分が結婚し、娘も3歳で出席した今回の結婚式。
今回感じたのが、よく一人暮らしを始めると、「親のすごさがわかる」とか、「親のありがたさがわかった」というけど、
あれって、「お母さん」を指してることが多いんじゃないか、と。
ごはんも、自炊しないといけない。
洗濯、掃除など、そんな家事はお母さんへの感謝が多いんじゃないか、と。
ところが、娘がこうして無事結婚式を迎えることができるのも、小さいときから、中学、高校、大学や専門学校など、
ずーーーっと、お父さんも頑張ってきたんだろうな!!って
毎日、目に見える家事、育児はお母さんが頑張ってくれて、これに感謝。
でも朝早くから、会社に行き、夜遅くに帰ってくる日本のオヤジたち。
みんな頑張ってるな、と。
このオヤジの頑張りなくして、こんな素敵な日を迎えることはできなかったと思います。
チィーコのお父さんがカッコよく見えました
しかし、うちの娘はまだ3歳ですが、彼氏があいさつにきたら、いやだろうなぁ。
ホストみたいなのとか、プー太郎だったら、どうしよう
と今から考えちゃいます。
日本の戦ってるオヤジたちをカッコよく、そして休息の場になるように、また今日も僕自身も戦わなくては・・・。 よこはま

2011年 6月 2日 |
カテゴリー:ニュース&トピックス |
コメント
(2)
今日5月31日、当店スタッフ、チィーコ佐藤が横浜・元町で、めでたく結婚しました
結婚の模様をYouTubeでアップ
タグは「髪工房チーコ佐藤の結婚式」
ぜひ、チェックしてください
よこはま
2011年 5月 31日 |
カテゴリー:ニュース&トピックス |
コメント
(14)
いよいよ明日、結婚式です。チィーコです。
入籍の日はサンマを食べました。
結婚前夜はほっけです。
とろろ玄米です。
冷や奴にもずく、茄子のはさみ焼き、漬け物を漬け、みそ汁。
和食が好きです。
食後にスイートペパーミントのハーブティーで心を落ち着かせながら、
「ドラえもんのび太の結婚前夜」を観ました。
本当に明日なのか??
謎が謎を呼び、明日へ続く
2011年 5月 31日 |
カテゴリー:ニュース&トピックス |
コメント
(6)
いよいよ髪工房のホームページにフェイスブックの「いいね!」ボタンが登場
トップページとブログのページにつきました。
髪工房が好きな方、ブログが面白かった方など、ぜひぜひ「いいね!」ボタン、おしてください。
押していただいた方で、フェイスブックに登録されている方ですと、髪工房からフェイスブックを使って情報が送られてきたり、
わたくし店長、チィーコ佐藤、あと彼とコミュニケーションを楽しめます
現在40名弱の方々が登録いただいています。
ぜひぜひ、お気軽に私たちとデジタルコミュニケーションで楽しみましょう
「いいね!」ボタン、押してくださいね。
よこはま
2011年 5月 28日 |
カテゴリー:ニュース&トピックス |
コメント
(0)
こちら、お店で販売しているピンセット。
ラスト一個になりました!
私チィーコが「ヒット商品」を見込み個人的に仕入れたものです。
こんな事ありませんか?
眉毛抜こっかな〜
自分の手が影になってよくみえない!!!!
そんなときっっ
こちらのピンセットはLED搭載、手元を明るく照らしながら作業が出来る優れもの!
儲けなしの710円
ラス1です☆お早めに〜
2011年 5月 27日 |
カテゴリー:ニュース&トピックス |
コメント
(2)
先日、センター南の東急デパートに行ったら、 ビックリ。
あの渋谷の「マルキュー」があるじゃないですかぁ。さすが店員はギャル。
渋谷の本店よりはぜんぜんなんだろうけど、刺激的だわぁ。音楽もガンガンで、今までの東急デパートと比べたら、すんごいことになっちゃってます。 よこはま
2011年 5月 26日 |
カテゴリー:ニュース&トピックス |
コメント
(4)
今、枩川、これ二本飲んでました。
こういうのって、1日一本でいいんじゃないんですか?
箱で買って、常時、家にあるそうです。
あの野郎、疲れてんのか!? よこはま
2011年 5月 24日 |
カテゴリー:ニュース&トピックス |
コメント
(2)
先ほど、育児休暇中のあやちゃんが愛息虎太郎とだんなと来店。
来週、結婚式のチィーコ佐藤のお顔そりのために来てくれました。
ちょうど来店されてたお客様と、あいさつするなどして帰りました。
あやちゃんが来る、という非公式な情報を聞きつけて、わざわざあやちゃんに会うために、来てくれたあやちゃんファンのお客様も登場。あやちゃん人気健在なとこがみられました。わざわざこっちまで来たということで、だんながららぽーとに行きたいそうで、ららぽーとに行ってから、帰るそうです。
わざわざここまで来たのに、ららぽーとに行きたい、ってとこが、パンクな野郎なんです。
次に会うのは、来週の結婚式。あやちゃんに伝えることがあれば、コメント、お寄せください。
確実に伝えまーーす。 よこはま
2011年 5月 24日 |
カテゴリー:ニュース&トピックス |
コメント
(4)
今日はお休みということで、家族で素敵なバラの公園に行ってきました。
それも、この青葉区。
なんと荏子田の太陽公園という普段は普通の公園。
うちのお客さんに聞いても、ちょっと一角がバラになってるだけだよ、と言われてたんですが、そんなことはない。
英国のちょっとした庭園風。
ちょっとびっくり、感動しましたよ。
もちろん、公園なんで、タダ。
バラは春と秋に咲くそうで、また秋も来てみたいと思いました。
この近隣の方々が手入れされて、管理しているそうです。
まだ、今週末も咲いてると思うので、ぜひ行ってみていただきたい。
一見の価値アリ。 よこはま
2011年 5月 23日 |
カテゴリー:ニュース&トピックス |
コメント
(2)
« 前のページへ
» 次のページへ