江田 あざみ野 青葉区の理容室「髪工房」
大人の男のヘアサロン・床屋・バーバー

  • Tel 045-912-6687
  • フェイスブック
  • インスタグラム

Official Blogオフィシャルブログ

2月ももう終わり!!もう3月です。

2月最後の営業です。

もう3月ですねぇ。卒業や新社会人、など節目のタイミングなので、年間でみると売り上げ的にはまあまあいい月。

またがんばらねばhairsalon.gif

さてさて、今日は昨日の営業終了時点で、今日の予約がすべて売れ切れ!!

もう予約が取れない状況です。

大変申し訳ありませんdespair.gif

ここまでは、初めてですね。

で、営業後は、親しい同業者と新年会です。

で、明日はお休みicon_biggrin.gif

明日は、資生堂から新しくでる育毛剤と、新ヘアカラー剤の講習で、新橋です。

2週続けての講習会参加です。

髪工房、がんばってますcrown01.gif   よこはま

単独無酸素登山!

20110125224046.jpg

チィーコ佐藤も登山に挑戦したく、
栗城さんは注目しています。
彼は一人で酸素ボンベを持たずエベレストを目指しています。
YouTubeでその様子がアップされています
こちらはお正月に買いだめした本の一冊。
これを読んで、「富士山の頂上で髪を切る」を実現したいと思います!

マイブーム 店長編

わたくし、土曜9時の「アド街ックテレビ」がすきなんですが、先週紹介されたのが「北綾瀬」。

その中で紹介されてたお菓子。

昔、駄菓子やにあった「えびせん」。

そこに、マヨネーズをたっぷりかけ、その上にまだパッケージから出す前にくしゃくしゃにくだいた「うまい棒」を

マヨたっぷりのえびせんの上にかける。

これが、いけてますねぇw03.gif

きのうは、「たこ焼き」味がうまかった。

うまい棒がなければ、マヨ+ソースでもいいですが、昨日はプラス「あげ玉」を上にパラパラ。

これも、シンプルだけど、いいgood.gif

ぜひ、お試しくださいeyeglass.gif   よこはま

テスト

iPhoneからブログ入れられるかな?

iPhoneから送信

早稲田大学ラグビー部西橋勇人選手来店

image0001.jpg

早稲田大学ラグビー部の西橋選手が来店しました。
もう小学生の頃から来てるんで、西橋くん、なんですが、ラグビーファンのために、今日は西橋選手になって登場してもらいました。同ラグビー部は1月に準優勝。彼も年末の対抗戦では、2年生ながらスタメンで出場。あの早稲田で、2年生でレギュラーってのがスゴイでしょ。
しかし、トーナメント一回戦で足を負傷。決勝戦はグラウンドに立てませんでした。
そんな西橋選手からメッセージです。
「今年よりいい成績を目指して頑張るので、応援よろしくお願いします。」
ポジションはスクラムハーフ。
大学日本一はもちろんですが、日本で開催されるラグビーワールドカップのグラウンドに、ぜひ立っていただきたい。
皆さんも「西橋」、覚えておいてください。 よこはま

マイブーム

20110223231144.jpg

スナック菓子より煎餅派のチィーコですが、
この春の限定商品! ハマってます(^o^)

みなさんの春ブームは何ですか??

早稲田大学ラグビー部 西橋勇人選手

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e.JPG

こんにちは。
たった今、早稲田大学ラグビー部二年生スクラムハーフの西橋選手が来てました。小学校時代から来てくれてて、今ではあの早稲田大学ラグビー部。
今年のお正月の大会では、準優勝。
本人は、一回戦で膝を怪我して、二回戦以降は出場できませんでした。
今年の冬のシーズンに期待したいと思います。
そんな西橋選手からメッセージです。
「今シーズンよりも良い結果をだせるよう頑張るので、応援よろしくお願いします。」
わたくしとしては、大学日本一もそうですが、ワールドカップ日本開催での活躍に期待したいです。 よこはまiPhoneから送信

「大人のオトコ」セミナー、行ってきました

昨日、わたくしとスタイリストのチィーコ佐藤とパートさんの枩川さんとで、代々木にセミナーを見に行ってきましたicon_biggrin.gif

今回の内容は、メーカーが提案する「大人のオトコ」セミナー。

30代、40代、50代、60代にむけたパーマとヘアカラーの提案です。

こんなヘアデザインのために、こんなパーマはどうですか?や、家でご自身でヘアカラーするのとは一味違う

サロンカラーの提案。

パーマは、明日からのセットが楽になるパーマや、トップがペッタンコになっちゃうなど、その方の悩みやコンプレックスを

カバーするようなパーマ。

ヘアカラーは、白髪を染めるだけではなく、若返りながら、かっこよくなり、楽しい気分になるようなヘアカラー。

先日、パーマの講習を受け、パーマにひじょうに関心が出てきていたトコだったので、刺激になりましたhappy02.gif

ヘアカラーも、「なるほど。」家で染めるのとは違ったデザイン性のある、その方だけの色や染め方を考えねば、と勉強になりました。

わたくし自身、子供が生まれてから、久しく行ってなく、久しぶりでしたが、やっぱりいいもんですよ。

終わった後の充実感があります。

で、受講して終わりではなく、さらにこれを研究して、営業につなげないといけませんpunch.gif

当店に来る「大人のオトコ」たちの悩みを解消し、かっこよく、楽しいヘアデザインをしていかねばgood.gif  よこはま

代々木に初上陸       まつ

こんにちは。ぼくです。

汚くなった部屋を掃除して昔の写真が出てきて懐かしさを感じました。

さてさて、今日は講習に参加するため代々木にやってきました。

代々木は初めてなのでどんなところなのか少しわくわくします。

イメージはアニメのイメージがあります。アニメーション学院があったような気がして…

ままま、真面目に受けてきますよ。

ああああああああパチンコ遠征するかな(笑)

ばいーーーーーーん。          まつ

ビア&ワイン厨房tamaya

2011021816510000.jpg

八丁堀、銀座にお勤めの方はぜひ。
当店のお客さんがソムリエを勤める洋食屋さんが、八丁堀と宝町のあいだにオープン。
「ビア&ワイン厨房tamaya」。
ソムリエの菊地くん。
当店に中学からきていて、現在31歳。
某ホテルのイタリアンレストランに勤め、今回、ヘッドハンティングされ、今回、このお店のリーダーをしています。
本人いわく、この店に賭けてます。
自信のお店で勝負だそうです。
あちらのほうでお勤めの方など、一度行ってあげてください。
髪工房で聞いた、と言っていただければ、何かしらサービスしてくれると思います。
シェフは、洋食の「大宮」で修行された方。
美味しくて、リーズナブル。
ワインはもちろん、ビール党の方にも、オススメ。
厳選の6種類のビール。
ランチもあるそうです。
電話 03-3523-1886
http://www.ameblo.jp/wine-tamaya/
よろしくお願いします。 よこはま

20110217005013.jpg

こちらチィーコ。

今日は昨日までオーストラリアに行っていたお客さんが来ました。
オーストラリアは自然がたくさん、
なんと足元には”ヤツ”がたくさんいたみたいなんですー(^▽^)ノ

そう!!うちのゆういちは出身がオーストラリアなんです!

大興奮っっ

今日のお客様との会話

昨日、お通夜や告別式を行う斎場に勤めてるお客様がきました。
やはり、お通夜や告別式にも全国各地でスタイルがぜんぜん違うそうです。例えば、霊柩車に故人を乗せる直前。遺族のみんなで、豆腐を食べる地方。
御焼香の最後は必ず遺族側のリーダー的な方がやってしめるとか。
青葉区は全国から引っ越してきた方々が多いエリアなので、ホント、全国各地のやり方を勉強するのは、大変だそうです。
一番、全国で簡素化されてるのが、東京だそうです。人の最期のセレモニーにも、いろいろなスタイルがあるようです。 よこはま

スパゲッティ、作りました

2011021420220000.jpg

昨日は、イワシのトマトソーススパゲッティを作りました〓
たまには、家族サービスしないと。
今、娘の歯医者さんに送迎中。
連休も何かと忙しいです〓

誓います( `◇´)

「面倒くさい」

「めんどい」などと略し、よく使っていた言葉ですが、
この言葉を発するとやる気がなくなり怠惰な気持ち・行動になる不幸の言葉です。(不幸の言葉をよく使ってた、わ・た・し)

そんな私、今この時から「面倒くさい」を封印します!!
みなさんの前で宣言すれば、やらざるをえない!

もし、万が一、あたしが口から漏らしたら
けつバットしてくださいっっ

髪工房モバイル版スタート

2011021014050000.jpg 2011021014030000.jpg

いよいよ髪工房モバイル版がスタートしました。
うれしくてQRコードも作ってみました。
昨年、6月30日からスタートしたホームページですが、少しづつですが、確実にアクセス数も増えています。先日も、このブログで書きましたが、コメントしてくださる方も増えてきました。
スタートして半年が過ぎましたが、自分でも驚いているくらい、髪工房がデジタル化してきました。
次はどんなことができるようになるのか。
わたくしも楽しみです〓 よこはま

PAGE TOP