江田 あざみ野 青葉区の理容室「髪工房」
大人の男のヘアサロン・床屋・バーバー

  • Tel 045-912-6687
  • フェイスブック
  • インスタグラム

Official Blogオフィシャルブログ

おかえりなさい(^^)

今日、おうちに私宛に届けものが!送り主は髪工房…。何かな…と思って開けたら中から韓国のお土産がhappy02.gifhana-ani02.gif

わーい♪

ありがとうございます(;O;)

そして、韓国旅行からお帰りなさい!(^^)!

お土産私の大好きなものばかり♡

パックに、チョコ(さすが韓国!海苔のチョコ)

とゆずジャム♬

うぅ(;O;)  いただきます!!!

そして、みやげ話楽しみにしてます♪ いひっ♪         ミニマム綾子

こんには♪ 先週から臨月にはいりました(^^) 相変わらず、私もお腹の子も元気ですkissmark.gif

昨日、旦那さんも仕事がお休みだったので久しぶりに二人でお出かけしてきました♪

場所は埼玉の日高市にあるサイボクガーデン&天然温泉。サイボクというと、ハムやウインナーがめちゃめちゃおいしいと有名!本場欧州の食品コンテストで何とっっ600個を越える金メダルを受賞!!(す、すごい…。)

実は、私知らなかったのですが、お義母さんから美味しいから行ってみてということで来てみたら…美味しい…♡

ここのパークには、ミートショップ(レストラン、出店)以外にも、ハム・ソーセージ工場、ちょっとしたアスレチックやブタちゃんが間近に見れるトントンハウスがあったり、天然温泉、新鮮な農産物直売店があったり、子供も大人も楽しめるところになってます(^^)

←もちろん、食べました♪♪♪

金メダルとあってフランク、プリップリッです(゜0゜)!!

ここに来たら、ホッとんドッグとモツ煮は

外せないらしく、いただきました(^^)

へっへっへ…♡美味しいぜ。

この表情(笑)

最後にトントンハウスでブタちゃんを見にいきました♪

か・かわいい♡ 3匹いて、もう1匹はピンク色。もう、おしりがぷりぷりしててしっぽがクルンってして♪

でもやっぱりニオイは強烈。かわいいのに臭いなんて、罪なブタちゃん♡

 サイボクハムは直営店もあり横浜の近くだと、東武百貨店池袋店内にあります、気になる方がいたら是非(^^)下にHP載せておきます。

http://www.saiboku.co.jp

お休みいただきます。

突然ですが、

24日の日曜日にチィーコ佐藤はお休みさせていただきます。

すみませんがお願い致します。

w03.gif

そしてトカゲちゃんの名前が決まりました!

『ゆういち』

投票してくれた皆様、ありがとうございました〜

↓ 干物女(パック中)と、ゆういち☆

採りたての野菜たちは…♡

今晩は!(^^)!  秋にしてはまだまだ暖かいですね!!今日は久しぶりに畑仕事しましたscissors.gif

うちの裏庭に畑があり、そこで野菜収穫をするのですが、今日はその野菜達で作った料理を紹介したいと思いますhappy01.gif

うちは自営業でガソリンスタンドをやっていて、家族みんなで仕事しているので私は家事担当。

その中でもご飯作りはおばあちゃんと私担当。おばちゃんはご飯をつっかける担当で、私がおかず担当icon_biggrin.gif(うちはご飯を炊くということをご飯をつっかけるといいます(笑))

だいたい野菜をとるのはおばあちゃんかお母さんですが、今日はやらせてもらいましたhana-ani02.gif

(ニラ収穫♪)

(妊娠前から10キロ太りました(^_^;)へへっ♪)

今日の収穫した野菜はニラ、なす、じゃがいも!

この野菜達はこちらのおかずに変~身!!!

今夜の晩御飯。じゃ~んhappy01.gif!!!

餃子、茄子の油味噌、ポテトサラダ。

ちなみにうちのおじいちゃん茄子の油味噌が大好物なのですが、私が作ったのよりおばあちゃんが作った油味噌が美味しいそうです。私はまだまだということですね(;一_一)ちぇっ。

ということで私はこんな感じで作っております。密かにおじいちゃんを美味しいと言わせるように修行中です(笑)(^^)v

そして母から畑仕事にはこれ!!と渡されたのがこちら(^^)

畑仕事用のマイ長靴だそうです。意外とかわいいのを

履いてるじゃないかとちょっとお茶目な母をみてしまいました

(^^)

最近は野菜高騰とニュースでとりあげられ、野菜離れし始めてるといいますが、やっぱり健康第一。野菜なしでは健康が保てません。

野菜を作ってる方に感謝しながら食事を楽しみ、毎日元気でいたいですね!(^^)!    ミニマム綾子

初体験!!国産の・・・・

3週間ぶりの登場になりました。

やはりネタ探しが大変ですねsad.gif

しかししかし、昨夜、わたくしの37年の歴史で、初めてのことがおきました!!

「MATUTAKE]=まつたけcrown01.gif

国産のまつたけをうちの3歳の娘がいただいてきたのです。

友達のお母さんがご実家から送られてきたようで、5本、おすそ分けしてくれました。

わたくしは、まつたけや、ふぐはまだ食べたことがありません。

それが、昨日、まつたけを初めていただきましたbye01.gif

食べ方も知らないので、焼いて、お醤油で食べました。

よく聞いてた「まつたけは香りがいいんだ」というのが、よくわかりました。

食べると口の中に、香りが広がるんですね。

わたくしは37歳で、娘は3歳で人生で初めて、まつたけをいただきました。

りょうちゃんママ、ありがとう!!icon_biggrin.gif  よこはま こうじ

先生イメチェン☆

マツのブログ本っっっ当にくだらないicon_eek.gif

髪工房の事をまだよく知らない人が見たらイメージダウンになると思うんですが、、、

読んでいただいた方々、ありがとうございました。

そしてこれからも変態まつかわを宜しくおねがいします。

さて、今日先生がオニューのメガネをしてきました!

黒ふちのめがねsangurasu02.gif

最近の先生はカジュアルです!

これで髪工房もあたしを除いて横浜さん・マツと、みんな黒ぶちめがねになりました〜☆

あれ・・・なんか、あたしだけ、めがねかけてない。

ういてる?

真剣にメガネを買うか悩んでおります。

それとも全員が黒メガネだと変ですか??

そんなスタッフを見てみてくださいeye.gif

まさか!覚醒?いや、暴走!?

谷啓、おげんきですか?

いや、拝啓、お元気ですか?

どうも、僕です。

いよいよプロ野球もクライマックスに近づいてきましたね。

皆さんは応援しているチームはありますか?

僕はと言うとチームKを応援してます。ってAKB48の話になってしまいましたね……

わかりにくい方もいるようなので、チーム2000でも結構です。←これは蝶野とか、まぁプロレスです。

……どっちにしろ、ぼく今ボケたんです。すいません。

…プロ野球ですよね。地元が千葉県なので今年からロッテを応援してました。

というのも高校時代の野球部の1つ上の先輩がロッテに入団したからなんです。

って言ってもGとかTみたいに人気球団じゃないのでわからないと思いますが、一応はロッテの2番バッターでレギュラーなので皆さんも応援お願いします。

清田育宏、背番号1

覚えましたか?略すとKYT1(きよた1)です。

またAKBの話に戻るところでした(笑)

清田さん!!西岡と井口に挟まれてるんだから大船に乗って打ってくださいね!

ちなみに

去年くらいの写真ですね。

完全に酔っ払いになってます。

よっぱぴー

追伸、最近ハマってることは、ソリティアですから~残念。

友達がいない……斬り!!(波田陽区)

ばいーーーーーーん。        まつ

ただいまー!!ミニマム綾子参上(^.^)/~~

みなさん、お久しぶりです!!!お元気ですか?!私は相変わらず元気モリ子ですw01.gif

実家へ帰ってきて約1か月たちました!!…やっとネットが繋がりましたぁnaku01.gif。これからまた、ちょこまかとアップしますlovely.gif

久しぶりにスタッフのブログみて笑っちゃいましたhappy01.gifというより笑みがこぼれました(笑) 1カ月しかたってないのになんだか懐かしく感じてしまいました♪

最近の私はというと、家事全般とお散歩の毎日です!ちょっと今日はカメラをぶら下げて散歩してきたので載せたいと思います。

最近の私の散歩コースの風景の一部です。この時期は田んぼ一面、黄色い稲穂でめちゃめちゃきれい

なんです!!

昔は砂利やドロ道だったのがコンクリートの道になってたり。小さい頃は怖くて避けてた木がおいしげった

道が、今通ってみると心地いいただの木のトンネルの道だと感じたり(笑)

町が変わったところもあれば、私自身が大きくなって感じ方が変わってたり(^^)いろんな発見があります。

久しぶりのブログで長くなってしまいました(^.^)

また書きます♪

我が家に新しい仲間が・・・

あたしの爬虫類バイブルの師に結婚祝いにトカゲをいただきました!

フトアゴヒゲトカゲです♡

トランスルーセント(黒目がぱっちりした種)のレッドで、

値段は聞けなかったけど、4万はするのではないかとhappy02.gif

全長15センチ、今日も一緒にお風呂に入りました!

まだまだ我が家には慣れていず、緊張してるようですが、

どうぞよろしくねsign03.gif

そこで、

フトアゴちゃんの名前大募集!

オスです☆どうか皆様お願いしますっ!!

真相

北斗の拳の雑魚キャラの人生最後の言葉で知られる「ひでぶ」「あべし」「たわが」の真相がわかりました。

今日ご来店されたお客さんに教えてもらいましたが、「ひでぶ」は

「痛い」→「いてーよ」→「いでーよ」→「ひでぶ」

ちなみに最後の「ぶ」は体が吹っ飛ぶときの擬音です。

「たわが」は

「助けてくれ」→「だずげでぐれ」→「たわが」

ちなみに最後の「が」は体が吹っ飛ぶときの擬音です。

教えて下さってありがとうございます。

ばいーーーん

ぼいーーーん        まつ

木六本でイタリアーンMM

みなさん、風邪はひいてないですか?

わたくしチィーコは秋の花粉にコテンパンにやられております。

先日、先生(当店オーナー)に結婚祝いと言う事で、六本木のシシリアというイタリアンの老舗につれて行ってもらいました!

元々はアマンドの交差点の所にあったみたいですが、只今改装中にて、少し離れたところに移転してました。

ここで有名なグリーンサラダ・アンチョビのピザ・バジリコのスパゲティをたのみました。

このキュウリの薄切りにビックリ!

ピザも厚さ1mmでクリスピーよりもさらに薄い!(画像がないのが残念)

あれこれ混ざった凝った料理というより、単純シンプルな美味しさ、昭和戦後の歴史を感じる、

そんなお店でした☆

都会の真ん中でホットしたいときはシシリアへ!

ごいすーぎろっぽん!!

「インビクタス」見ました!!

またまたDVD鑑賞しました。今回はクリント・イーストウッド監督の「インビクタス」。

南アフリカで20年ほど前に首相をやったネルソン・マンデラさんのアパルトヘイト対策の映画。

黒人として、初めての首相が、人種差別のない国家をどのようにしてつくるのか。

それにはラグビーだ!!と、ラグビーで白人と黒人が、融合しあい、共存する。

わたくしが、学生の頃、マンデラという名前は聞いたことはあったが、何をした人なのか、気にも留めなかったが、

この映画をみて、「すごいリーダーシップだなぁ!!」と驚きましたhappy02.gif

アパルトヘイトとは、「人種隔離政策」。黒人はここで、暮しなさい、と狭いエリアだけで暮さなければいけないルールを

白人がつくったルール。完全な黒人差別でした。

また、この映画を見て、驚いたことが、マンデラさんは首相就任直前まで、政治犯として、捕まっていた人だということ。

そういう人でも、国のリーダーになっちゃうんだなぁ。

またまた、マンデラさんは首相の当時、家族とは別居していた。

いろいろあったのだろうが、家族とは一緒に暮らしていないのだ。

そんな境遇や現状にもかかわらず、ラグビーで、国家を安定させようとしました。

映画の中でも、マンデラさんはいい言葉を言っている。

「人を許すことが、最強の攻撃だ」や、「人は窮地にたったときには、ヒラメキが必要だ」、「自分自身が自分の魂の指揮官だ」

など、なかなか素敵な言葉を言っています。

わたくしも、この映画をみて、髪工房の店長として、後輩をひっぱる立場として、

ヒントをもらったような気がします。

なんか日本の政治家が、国のためより自分のために政治家をやっているように見えて、

「小さいなぁ」naku01.gifと思っちゃうくらい、マンデラさんの大きさだったり、深さを感じました。                 

しばらくマンデラさんがマイブームになりそうです!!   横浜晃治

絵本販売中!

チィーコプレゼン!

こちら「バルバルさん」

床屋さんのお話です。

心温まるストーリーと、愛らしいゆるキャラの絵本hana-ani02.gif

大人が読んでもいいですし、小さいお子さんがいる人は特に見て欲しいですー

絶賛好評発売中!!!!!

(500)日のサマー 見ました!!

先日は「アリスインワンダーランド」を見ましたが、今回は待望の「(500)日のサマー」を見ました。

やはり、わたくしは、ファンタジーやSFはよくわからないので、ラブコメやラブロマンスがいいですねheart.gif

しかし、この映画、冒頭で「このお話はラブストーリーではありません」というのですが、たしかに全て見終わると

納得する部分もありますが、わたくしには、十分、ラブストーリーでした。

イケメンが素敵な女性と恋におちる、的なよくある話じゃなく、さえない男がごく普通の女の子に恋してしまうお話。

こういうのが、感情移入しやすく、思わず「そうそう」と言ってしまい、男に応援してしまう。

わたくしも同じですから。カッコイイやつや、モテるやつの気持ちや行動はよくわかりませんsad.gif

恋の始まりってああだよなぁ、とか、この関係って何、とか、くっついたり、離れたり。

恋をしている最中は、みんな必死なんだなぁ。

必死だから、一歩引いてみることができない。

あまり話すと、ご覧になる方がつまらなくなってしまうので、話せませんが、「えぇ~、そんななのga-n02.gif

というとこから、ラストのセリフまで、言葉遊びというか、あのフレーズがここにかかっていたのね、という

ところがオシャレで楽しかった。ああいう言葉遊びすきですねぇ!!

また、話の展開の仕方が、「だから(500)なんだw01.gif」って感じが今までになく、斬新でおもしろかった。

途中の画面の作り方も新しい作りでおもしろかったし、新しいって言っても、CGとかじゃありません。

見終わって、ちょっと笑顔になれる、すてきなお話でした。

「映画」っていうより、「お話」。素敵なお話ですよhappy02.gif

最近見たDVDでは、ダントツでしたね。

ラブストーリーがお好きな方には、絶対オススメの一本。ぜひ鑑賞してみてください。

学生時代の、恋の始まりの甘くて、切なくて、あわ~い気持ちを思い出させてくれる素敵なすてきな映画ですrose03.gif  横浜晃治

炭火焼!?BBQ

いや〜今日もビールがうまい!チィーコです。

先週、あやも含めた髪工房スタッフとつくし野アスレチックでバーベキューしてきました。

今回は焼き担当のまつかわ、コイツに一番かっこいい「火起こし」を100%任せ、みんなで先に乾杯☆

『まーだーー?もう2本目飲み終わっちゃうよー』

・・・全然火がつきません。

みんなのおなかが限界寸前!

こううなったら最後の手段、

用意したのは着火材5こ。炭に頼らず、着火材の火だけでお肉を焼く作戦!!

高々と燃え上がる炎の中に牛をぶち込む。

あっとゆう間に焼き上がり♡

ただし、火の寿命は短し、腹にも急いでぶち込む。

これぞ大人の火遊び。

そんなんでバーベキューもすぐ終わり、服も臭いまま歯医者に行き、初めて歯医者で寝ましたcatface.gif

お酒の力ってステキheart.gif

次はまた来年かぁ〜

横浜さん、幹事おつかれsummerでしたsuika.gif

PAGE TOP