江田 あざみ野 青葉区の理容室「髪工房」
大人の男のヘアサロン・床屋・バーバー

  • Tel 045-912-6687
  • フェイスブック
  • インスタグラム

Official Blogオフィシャルブログ

明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます!!

昨年も変わらぬご愛顧
ありがとうございました!!
昨年はママさん理容師たちの
産休で、いつもより予約が
取りづらくご迷惑をおかけしました。
まだ春まで、しばらくご迷惑おかけすると思いますが、
変わらぬご愛顧をよろしくお願いします!!

ただ、髪工房史上最大のピンチの年に、若いかなちゃんと
新人の岡野の大躍進、成長した一年にもなりました。
頼もしくなりました。

春からはフルメンバー揃って
今まで以上の髪工房で
営業したいと思います。

全力投球で、さらに楽しさを
提供し、皆さんをHappyにする髪工房におつきあいください!

本年もよろしくお願いいたします!! よこはま

ありがとうがいっぱいな一年!

今年もあと7時間!

今年は、沢山の方からの協力のもと無事娘を出産しました。
また育児休暇をいただき、家のこと、子育てに専念でき、普段ではなかなか一緒に過ごせない時間、できないことをいっぱいして子供たちと過ごすことができました!

本当にありがとうございました!!4月から復帰いたします。皆様に会えるのが楽しみで仕方ありません(*≧∀≦*)

来年も皆様にとって幸多き一年になりますように.:*:・’°☆

心を込めて……ありがとうございました

よいお年をお迎えください(*^^*)

長島 綾子

お正月用のお花販売します

ROT:R
明日から大晦日まで
髪工房にてお正月用のお花
販売します!!
1500円です。
ぜひご利用ください!!

Xmasパーリーナイッ

イヴイヴ♡
同じアパートの仲のよい家族とクリスマスパーティしました!
手作りのグラタンやらパスタやら!
ケーキのデコレーションも、子供たちでやりました!
恒例のプレゼント交換、
何が出てくるか、これは親も楽しい!!
アパートの住人は美容師やデザイナーだからプレゼントも何かとオシャレ(^^)
かっこいいおもちゃもらいました!

そういえばうちの旦那も美容師だった〜

青葉区の法人会のセミナーで発表!!

ROT:R
昨日の早朝6:30
まだ真っ暗な寒い朝に
青葉区倫理法人会さまの
早朝セミナーで、我々髪工房が、日頃の取組をお話させていただきました!!

髪工房の取組や、とこやさんの今と昔、をテーマに、青葉区のいろんな業種の経営者さんたちを前にお話させていただきました。

クリスマスの朝に、熱い参加者の皆さんからパワーを
もらいました。
髪工房にとって、素敵なクリスマスプレゼントになりました。

青葉区倫理法人会さま、
ありがとうございました!! よこはま

バックの手作りチャーム、いただきました!

ROT:R
昨日、娘からもう1つクリスマスプレゼントいただきました!!
手作りのチャーム
宇宙飛行士を夢みてた少年が
今はとこやさんになったので、そんなお父さんに作ってくれました。
バックに付けさせていただきます!!
あらがとね~♪ よこはま

店長んちのクリスマス

ROT:R
先日、22日月曜日
髪工房の今年最後の定休日に
少し早めのクリスマスパーティーをしました。

娘が作ってくれたケーキと
ケンタッキー、スパークリングワインでメリークリスマスッ!!

娘からはグラスのプレゼントをいただきました。
お父さんがビールグラスを
コレクションしているのを
知ってて、プレゼントしてくれたようです。

今年もあと7日
髪工房にとって、一年間で
一番忙しい1週間になりますが、これでパワー充電オッケー!!

突っ走ります!! よこはま

六本木イルミネーション

ROT:R
昨夜は家族で六本木のイルミネーションを見に行ってきました。
いやぁ、素晴らしいですね
普段から六本木にはなかなか
行きませんが、大人っぽい
イルミネーションでした。

時間によって、青の白の
イルミネーションと、
赤のイルミネーションに変わるんです!
で、中にはHeartの隠されてたり。
ロマンチックなイルミネーションで、娘とカップル気分を
味わいました!! よこはま

edatomo忘年会

江田を盛り上げる商店会「edatomo」の忘年会がありました。
昨年11月に立ち上げた商店会。
まだ加盟店は21と少ないながら、皆さん、江田を盛り上げたい!という気持ちの強い
少数精鋭なんです。

そんなメンバーで、石狩鍋忘年会!!
温まるぅぅぅぅ
ウマイ!!!

来年の活動を話ながらの
明るく元気な忘年会
来年の江田を期待してください!! よこはま

クリスマス会

昨日は極寒の中
ほっかほかのクリスマス会!
2歳児は歌とお遊戯(^^)
人見知りの娘の昨年は
気がついたら舞台から消えてましたが(笑)
今年は楽しそうに踊ってました!
一年間での成長が見られて
母涙(;_;)
お気に入りのトマトの帽子は
家に帰るまでずっとかぶってました!

ミルフィーユ鍋、ウマイ!!

ROT:R
毎日、寒いですね
そんな日は我が家では
ミルフィーユ鍋です!!

白菜と豚バラを交互に挟んで、鍋に浸すだけ。
今は鍋のスープも便利なのが
あるから、それを投入するだけ。
なかなか好き嫌いのある
一年生の娘も、モリモリ食べてくれて、大好物。

お父さんは、ミルフィーユ鍋と、ビール、ワインでいっただきま~す!! よこはま

ドイツに行ってきました!!

昨日、ドイツに行ってきました。
センター北のドイツフェスティバル。
ドイツの雑貨や、ソーセージ、ビールが販売され、夜はライトアップされています。

家族で遊びに行き、ソーセージと厚切りベーコン、ポテトを食べました。
ビールもいただきたかったんですが、寒いので断念!!

アンぺルマンのキーホルダーや、ポストカードも購入。
寒いながらも、素敵な時間を
過ごしました。 よこはま

息子の誕生日

おはようございます(^^)
ぐっと寒くなってきましたね!風邪などひいてないでしょうか。(*´ω`*)

先月、息子が4才の誕生日を迎え家族で誕生日パーティーをしました。
最近子供達の中で流行っている、妖怪ウォッチのキャラクター・ジバニャンというキャラクターのご飯(キャラ弁)を作ってほしいと息子からの要望!……がんばってみました(^^)ご飯の一部を恥ずかしいですが写真をパチリ。はじめて作ったキャラ弁……。毎日お弁当でキャラ弁をつくるママ達を尊敬します!

息子が生まれてから4年。早いものです。生まれきてくれてありがとう。妹ができ、いつもお兄ちゃんとして頑張ってくれて……ありがとう!心を込めて……(*´∪`*)

ながしま

いちょうまつり

毎年恒例!
外苑前の銀杏並木〜

中央でいちょうまつりが開催されていて、
今年は過去最高の60店舗が軒を連ねているということで。
シート敷いて乾杯!

銀杏の色付きはちょうどよかったんだけど、
昨日の雨で葉っぱが落ちちゃって
黄金色の絨毯。
下を見ながら歩くのも
案外悪くないね、

髪工房大忘年会スペシャル!!

先週土曜日
髪工房最大のイベント
「髪工房大忘年会スペシャル」が開催されました。
総勢24名の髪工房のお客さんや、江田の商店会「edatomo」のチームメート、よこはまを日頃から応援してくれる面々で楽しく、熱く盛り上がりました。

江田のmaaruさんを貸し切って、美味しい料理とワイン。
最後は記憶もありません!

参加者の皆さんも、帰りは
千鳥足!
それだけ楽しんでいただいたのでしょう。

毎年、この日のために
頑張ってる!と言っても
過言ではないんです。
それだけこの日にかける
思いは半端なものではありません!!

いやぁ、今年も予想以上に
楽しかったぁぁぁ!!!

参加いただいた皆さん、
ありがとうございましたッ!! よこはま

PAGE TOP